撮ってだし 最終更新日 13.12.31

back.gif

初見の鳥2013年   (13.12.31)

初見の鳥2012年   (13.12.30)

初見の鳥2011年   (13.12.30)

初見の鳥2010年   (13.12.29)

初見の鳥2009年   (13.12.29)

メリークリスマス   (13.12.24)

煌く朝   (13.12.20)

日高路   (13.12.19)

大雪   (13.12.16)

地元では   (13.12.09)

道東へ   (13.12.06)

オホーツクへ   (13.12.05)

夢を追いかけて   (13.11.26)

移ろう季節   (13.11.17)

十勝へ2   (13.11.15)

十勝へ1   (13.11.13)

文化に浸る旅2   (13.11.07)

文化に浸る旅1   (13.11.06)

深まる秋   (13.10.29)

時雨れて   (13.10.27)

帰る途中の楽しみは   (13.10.23)

道南へ2   (13.10.22)

道南へ1   (13.10.21)

秋の一日   (13.10.10)

朝霧   (13.10.07)

宮島沼へ   (13.10.06)

十勝岳紅葉   (13.10.02)

最近撮ったのは   (13.09.30)

ハチクマの渡り   (13.09.25)

旭岳初冠雪   (13.09.19)

台風にも負けず   (13.09.17)

朝に夜に   (13.09.14)

シギ・チドリを追って   (13.09.11)

久しぶりの鳥見   (13.09.04)

不安定な空   (13.08.27)

ふらの花火大会   (13.08.19)

残暑見舞い   (13.08.14)

夜まで美瑛   (13.08.04)

第45回北海へそ祭り   (13.07.30)

別天地   (13.07.29)

夏の朝焼け   (13.07.25)

朝に夕に   (13.07.22)

子育ての季節3   (13.07.21)

子育ての季節2   (13.07.20)

子育ての季節1クマゲラ   (13.07.18)

黄昏の丘   (13.07.17)

盛夏   (13.07.15)

帰省の途中で   (13.07.13)

岩内神社例大祭   (13.07.12)

ファーム冨田行くなら   (13.07.06)

道東から道北へ4   (13.07.05)

道東から道北へ3   (13.07.04)

道東から道北へ2   (13.07.03)

道東から道北へ1   (13.07.02)

たそがれの丘   (13.07.01)

ナブの家から   (13.06.22)

北へ2   (13.06.20)

北へ1   (13.06.19)

めんこいフクロウ   (13.06.13)

緑の森に   (13.06.10)

若葉の季節に   (13.06.02)

無事に育って   (13.05.30)

青葉が茂らないうちに   (13.05.28)

岩内の森   (13.05.26)

鳥沼の桜が   (13.05.19)

ようやく晴れた日   (13.05.17)

富良野の自然に親しむ集い   (13.05.14)

札幌で鳥見3   (13.05.13)

札幌で鳥見2   (13.05.12)

札幌で鳥見1   (13.05.11)

花咲き鳥歌い   (13.05.05)

地元で鳥見   (13.05.02)

名残の雪に   (13.04.29)

鳥沼の春   (13.04.25)

どこにいるんでしょうか   (13.04.18)

動き出した春   (13.04.15)

念願の鳥さん   (13.04.11)

雪解け   (13.04.09)

鳥を探しに   (13.04.06)

春を呼ぶ丘   (13.03.29)

花の都東京へ   (13.03.26)

友だちに誘われて   (13.03.20)

 ヤマゲラは見た   (13.03.07)

 嵐が去って   (13.03.04)

 朝の楽しみ   (13.02.28)

お友達と   (13.02.24)

 嬉しい再会   (13.02.18)

春よ来い   (13.02.16)

 太平洋岸へ   (13.02.07)

 晴れたらいいね   (13.01.28)

 道東冬の旅3   (13.01.24)

道東冬の旅2   (13.01.23)

 道東冬の旅1   (13.01.22)

 試し撮り   (13.01.15)

 岩内の帰りに   (13.01.09)

 噂のギンザンマシコ   (13.01.03)

 今年もよろしく   (13.01.01)

inserted by FC2 system